「イベント結果」カテゴリーアーカイブ

ライフセーバーと遊ぼう!の報告

去る8月11日 山の日の祝日にひらつかビーチパークで「ライフセーバーと遊ぼう」イベントが行われました。

昨年は寒く、天気にも恵まれず参加者1名という寂しい開催でしたが、今年は午前の部、午後の部ともに満員御礼!!
当日お天気がよく気温が高いこともあって、海にはたくさんのお客様がいらっしゃいました。砂浜が熱かったのでビーチ競技はせず、ビーチクリーンを行ってからゴミのことを調べ、ライフセーバーさんのお仕事の紙芝居を見てからニッパーボードに乗りました。

ニッパーボードとは、ジュニア用に作られたレスキューボードです。初めてボードに乗る子供たちもライフセーバーさんと一緒に波に乗せてもらったり、みんなでリレーをしたり、楽しく過ごしました。

楽しかったなーという子は湘南ひらつかライフセービングクラブジュニアに参加してみませんか?
海の仕組みや、海での安全の管理、仲間との関係づくりなとを学びながらたのしく海に集まりませんか?

気になった方はhirapper@hotmail.ne.jp までご連絡ください。

【ジュニア活動】プールプログラムに参加しました

2月5日(日)に神奈川大学横浜校舎で学生室にて行われた「プールプログラム」イベントに参加してきました。

大学生のお兄さん、お姉さんからライフセーバーで必要な競技知識や手当方法、心肺蘇生、などを習うプログラムです。
まず午前中にジュニアはウオーターセーフティの内容で自身の身を守る方法をプールで習います。ニッパーボードにも乗せてもらい、久しぶりの感覚に笑顔があふれだしました。その頃ユースは心肺蘇生法を習いました。毎年色々なところで同じ内容を習っていますが、すっかり忘れてしまっているのが見て取れました。反復練習はとても重要です。
午後にはプールと広場の場所を入れ替え、ユースがプール競技を習いました。フィンの使い方やラインスローなどのコツを習い、実際にすぐ試してみることが出来ました。大会前に貴重な情報を得ることが出来ました。ジュニアはそのころ三角巾の使い方を習いました。ほかのクラブでは日赤の三角巾コンテストにも参加しているので、とても鮮やかに本結びを決めています。
このプログラムのファンで、すでに参加3回目のジュニアもいます。教えてもらう内容は毎年大きく変わることはありませんが、このプログラムで新しい友達を作ったり、他のクラブチームとチーム同士で仲良くなったりするのもこのイベントの醍醐味です。ジュニアが一番気に入っているのは大学生のお兄さんお姉さんとの昼食と、レクリエーションです。対して今回ユース男子は1名での参加のため、他のクラブチームや部活から参加している団体に完全に飲まれ気味。誰とも会話することなく孤独に耐えた一日になったそうです。

最後にみんなでおそろいのTシャツを着て記念写真を撮って別れました。

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

ジュニア活動: 他浜と合同練習を行いました

かねてよりいろいろなイベントで顔を合わせる鎌倉ライフガードジュニアのみなさんと、鎌倉 材木座海岸で合同練習を行いました。

当日は天候もよく、暖かなスタートです。夕方でないと海にボードが出せないため、海水浴時間が終了するころに練習を開始しました。
1471504018378

初めに”手つなぎ鬼”でウオーミングアップ。チームどうしで打ち解けることが狙いですが、まだまだ知っている自分のチームの仲間を狙います。体が温まったところで、ビーチでダイナマックス(おもりの入った大きなボール)を使って体を動かします。ひらつかのジュニア達にはいつもの練習ですが、鎌倉ジュニアにとっては初めての練習方法です。体幹を使ってボールを投げますが、慣れない重たいボールを腕で投げようとするため苦戦しながらの練習でした。
20160724-1020160724-09

海での練習は小学1-2年生チーム、3-4年生チーム、5-中学生チームの3チームに分けて入りました。1-2年生はウエーディングを中心に手つなぎ鬼で海を走り回ります。3-4年生はニッパーボード、5-中学生はレスキューボードを使って海に出ました。それぞれの練習は和やかに進み、最後の練習は全体リレーです。全員を3チームに分けて、1-2年生から3-4年生、最後は中学生にバトンタッチしながら競いました。応援の時には鎌倉も平塚もなく、自分のチームを一生懸命に応援するシーンが見られ、いい雰囲気で練習を終了しました。

20160724-08 20160724-07 20160724-06
20160724-1220160724-05一日の終わりのお楽しみは鎌倉の保護者の方々からのおもてなしご飯です。いろいろ趣向を凝らしたおいしい料理はあっというまになくなり、楽しい時間を過ごすことが出来ました。今度は平塚にも来てほしいと思う保護者一同でしたが、こんなに素敵なおもてなしができるか、少し心配にもなった日でした。

20160724-13 20160724-01

今後も別の浜を見る・体験するということや、違うチームとの関わりを増やしながら、子供たちにはいろいろ感じ、成長してほしいと思います。

鎌倉の皆様温かく迎え入れていただき、本当にありがとうございました。